私たちについて

経営メンバーの紹介

経営メンバーの紹介
森 健志郎

代表取締役社長 CEO

森 健志郎

1986年大阪生まれ。2009年近畿大学経営学部卒業。2009年4月、株式会社リクルート・株式会社リクルートメディアコミュニケーションズで、SUUMOを中心とした住宅領域の広告営業・企画制作に従事。2011年10月、自身24歳時に当社を設立し代表取締役に就任。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。

古瀬 康介

取締役執行役員 COO

古瀬 康介

2000年日本電気株式会社に入社。ポータルメディアの立ち上げや戦略・企画・運営を経験。2007年株式会社リクルートに中途入社。R25のWeb/モバイル事業の戦略・企画・開発を経験。2010年に同社住宅セクションにて、不動産ポータル「SUUMO」の戦略・企画・集客・ブランド・事業開発など、多岐にわたる業務を担当。分社化後、2017年株式会社リクルート住まいカンパニーの役員に就任し、ネット部門の責任者として従事。2018年4月当社入社。2018年12月取締役に就任。

中西 勇介

取締役執行役員 CFO

中西 勇介

2003年株式会社白元(現:白元アース株式会社)に入社、子会社のPMIや経営管理を経験。2006年長崎の地方銀行に入社、融資業務を担当。2009年に株式会社白元に復職しターンアラウンド業務に従事、2014年同社取締役CFO兼経営企画本部長に就任。2015年株式会社ミスミに入社、工業部品の企画・製造・販売のマネジメントに従事。2016年株式会社サイカに入社、2017年同社取締役CFO兼管理本部長に就任。2020年7月当社入社。2021年9月取締役に就任。

社外取締役

和田 圭祐

2004年フューチャーベンチャーキャピタル入社、ベンチャー投資やM&A アドバイザリー業務、二人組合の組成管理業務に従事。2006年サイバーエージェントへ入社し、国内ベンチャー投資、海外投資ファンド組成業務、海外投資業務に従事。2007年シード期に特化したベンチャーキャピタル、セレネベンチャーパートナーズを独立開業。2010年にインキュベイトファンド設立、代表パートナー就任。

常勤監査役

服部 有希

公認会計士。2010年に慶應義塾大学商学部卒業。同年に公認会計士2次試験合格し、有限責任監査法人トーマツに入所。 有限責任監査法人トーマツでは国内監査事業部にて会計処理相談、内部統制支援、各種監査業務に従事。 2021年8月当社入社。同年9月常勤監査役に就任。

社外監査役

芹川 太郎

2005年に慶応義塾大学経済学部卒業、同年公認会計士2次試験に合格、新日本監査法人に入社。2009年に英国のCentral Saint Martins芸術デザイン大学に留学、Innovation Managementの修士号を11年に取得。2012年、ベイン・アンド・カンパニー東京オフィスに入社、ビジネス・デューデリジェンス、中期経営計画立案支援、収益改善プロジェクトなどを担当。2013年4月、株式会社ディー・エヌ・エー入社。子会社エブリスタの事業企画・マーケティング責任者を経て、2014年10月同社取締役就任。2015年4月ディー・エヌ・エーIPプラットフォーム開発3部部長就任、2017年1月株式会社エブリスタ代表取締役社長就任、株式会社ディー・エヌ・エーIPプラットフォーム事業部副事業部長も兼務。2018年10月より株式会社トラックレコード代表取締役、芹川太郎公認会計士事務所代表。

社外監査役

藤本 健一

慶應義塾大学法学部法律学科、成蹊大学法科大学院卒業。2008年弁護士登録後、ヤフー株式会社、グリー株式会社にて社内弁護士として勤務。その後独立し、法律事務所にて企業法務を中心に弁護士業務に従事。現在、藤本・早崎法律事務所パートナー弁護士。 東京地方裁判所民事調停官(非常勤裁判官)(2016年から2020年)、慶應義塾大学法科大学院助教(2012年から2017年)を歴任。現在、税務大学校講師、成蹊大学法学部非常勤講師。

執行役員 CHRO兼CLO

野島 亮太

2006年株式会社リクルートに入社。住まい領域にて営業に従事し、当時最年少でマネージャーに任用。その後株式会社リクルートホールディングスに異動し、経営企画業務や全社でのナレッジマネジメント構築等を担当。2016年株式会社ネクストビートに入社。営業部門・事業推進部門責任者、新規事業責任者を担当。2019年4月当社入社。VP of Salesとして法人事業責任者、営業・CS部門統括を担当。2021年4月執行役員に就任。

執行役員 CCO

滝川 麻衣子

大学卒業後、産経新聞社入社。広島支局、大阪本社を経て2006年から東京本社経済部記者。ファッション、流行、金融、製造業、省庁、働き方の変革など経済ニュースを幅広く取材。2017年4月からBusiness Insider Japanの立ち上げに参画。記者・編集者、副編集長を務め、働き方や生き方をテーマに取材。さまざまな企業の取り組みや課題を取材する中で「社会人の学び」の重要性を確信し、2021年12月、スクー入社。コンテンツ部門責任者として、これからの社会で必要とされるコンテンツ制作に従事。

顧問(クリエイティブ・ブランディング)

北尾 昌大

2000年株式会社電通入社。クリエーティブ・ディレクターとしてベンチャー企業のブランディングから大企業の世界キャンペーンまで、100社以上の企業の広告コミュニケーションに従事。500本以上のTVCMを制作。ベンチャーキャピタルIncubate FundのCGO(チーフグロースオフィサー)を経て、2020年、NORTH AND SOUTH Inc.を設立。2018年英Leeds大学にてMBA取得。

顧問弁護士

雨宮 美季

AZX Professionals Group パートナー弁護士。1997年、立命館大学大学院法学研究科修士課程。同大学3年次飛び級により入学。1999年、同研究科修士課程終了、司法試験合格。2001年、ベンチャー企業にて社内弁護士として勤務。2002年、AZX Professionals Group 入所。2008年よりパートナー就任。