『Schoo for Business』では「ダイバーシティ経営を学ぶならこの人」という豪華講師陣による授業を7月より順次公開予定です。今回その特別版として、その講師陣のうち4名の先生方に一挙にご出演いただくウェビナー『ダイバーシティ経営組織が勝てる理由』を開催します。
・タイトル:『ダイバーシティ経営組織が勝てる理由』
・開催日時:2022年7月28日(木) 14:00~15:00
・参加費:無料
・視聴方法:Zoomでのオンライン配信
・登壇者
NPO法人 ファザーリング・ジャパン理事 川島 高之 氏
SDGインパクトジャパン Co-CEO 小木曽 麻里 氏
日本女子大学 人間社会学部 名誉教授 大沢真知子 氏
ジャーナリスト 浜田 敬子 氏(ファシリテーター)
・当日のアジェンダ(※変更となる可能性がございます)
−ダイバーシティ経営に遅れを取る日本の現状
−ダイバーシティ経営組織がビジネスで勝てる理由
(投資家・管理職・社員それぞれの視点から)
▼このような方におすすめ▼
– 社員のキャリア形成について悩んでいる方
– ダイバーシティ経営の目的を深く理解したい企業の経営層・人事の方
– ダイバーシティの推進に悩む企業の担当者の方
▼お申し込み方法▼
こちらのURLからお申し込みください。
https://malp.schoo.jp/220728.html?pr